灰干し干物を使ったレシピ

灰干しサバの
混ぜ寿司

灰干しホッケ アクアパッツァ 完成

焼いて、崩して、混ぜるだけ。簡単・上品・絶品のサバの混ぜ寿司

ミョウガと貝割れ大根もを混ぜ込んで食感のアクセントに!みずみずしい野菜で、さっぱり風味に仕上げた混ぜ寿司。夏の食欲のない時期にもぴったりな一品。絶妙な塩加減と旨味を出せる灰干し干物を活用して、もてなしメニューとしても大活躍です。

材料(2〜3人前)調理時間:20分※炊飯、干物の荒熱をとる時間を除く。

灰干しサバ

半分

白米

1合 ※予め水を少なめで硬めに炊飯しておいてください。

貝割れ大根

1/2パック

ミョウガ

1個

大葉

5枚

すし酢

大さじ2 ※ない場合はお酢:大さじ1+1/2、砂糖:大さじ1、塩:小さじ1/2を混ぜて合わせ酢で代用。

小さじ1/4ぐらい ※お好みで調整してください。

  • 灰干しサバの混ぜ寿司1

    1. お米以外の材料を揃えるとこんな感じです。お米は予め水を少なめで硬めに炊飯しておいてください。

  • 灰干しサバの混ぜ寿司2

    2. 炊飯を待つ間、下ごしらえをします。写真のように貝割れは根元を切り落とし、長さを半分に切る。大葉は茎を切り落として縦半分に切り、重ねてせん切りに。ミョウガも縦に細切りにします。

  • 灰干しサバの混ぜ寿司3

    3. 今回は灰干しサバをフライパンで焼きました。クッキングシートを使うとフライパンも汚れません。皮目から焼いて焼き色がついたら身の方を焼いてください。焼き上がったらボウルに移して食べやすい大きさに身を解して荒熱をとってください。大きめの骨がありますので取り除いてください。

  • 灰干しサバの混ぜ寿司4

    4. お米が炊き上がったら、大きめのボウル、またはバットにご飯を入れ、しゃもじで軽くほぐす。寿司酢をしゃもじに伝わらせながら全体に回しかける。しゃもじで切るように手早く混ぜ、時々底から返して寿司酢を全体に行き渡らせます。うちわであおぎ、時々混ぜながら、人肌ぐらいに冷ます。ご飯が冷めたら塩1/4をふりかけ、軽く混ぜてください。(お好みで量は調整してください。後かけOK!)

  • 灰干しサバの混ぜ寿司5

    5. ほぐしておいた灰干しサバ、切っておいた貝割れ、大葉、ミョウガをご飯に加えます。ご飯を潰さないよう、さっくりと混ぜてください。

  • 灰干しサバの混ぜ寿司6

    6. 出来上がりました。少ない工程数でみんなでわいわい食べられる。しかもお客様が来た時にも喜ばれるお料理の完成です!

  オススメ商品  

  • 灰干しサバオンラインショップ
  • 灰干しサバL10枚セット
  • 灰干しサバL6枚セット
  • 灰干し真ホッケ3+サバL3枚セット
  • 灰干し真ホッケLL5枚セット
  • 灰干し真ホッケL6枚セット
  • 灰干しサバM10枚セット
  • 灰干しサバM6枚セット
  • 灰干しカマス(通常パック)8枚セット
  • 灰干しサバLL10枚セット
  • 灰干しサバLL6枚セット